(なんとなく体調が悪いという自覚症状を訴えるが、検査をしても原因となる病気が見つからない状態)を引き起こすといった内容の情報が数多く伝えられています。
実際、その人に合っていない咬み合わせの人は、実は非常に多く、知らず知らずのうちに顎やその周囲の筋肉などに
負担をかけることによって起こる事が分かってきました。
咬み合わせを歪ませてしまう原因の多くは普段、無意識に行っている自分のクセにあります。
今までの一般的な歯科治療では、なかなか目を向けられる事が少なかった関節、筋肉、姿勢のクセといった要素にも視野を広げ、
本来のバランスの取れた咬み合わせを維持することによって長期的な健康をサポートする・・・
歯科さめじまはそんな咬み合わせ治療を提案します。
日常生活の癖や習慣がゆがみの原因 !?
… 何か思いあたる事はありませんか?
クセ(癖)をやめることは、お口の健康だけでなく
全身の健康を守るために必要なことなのです。
改善は、ご本人の心がけと周りのサポートが大切です。
診査・診断内容
KEN-BT
特殊な咬合診査(KEN-BT)により、三次元的に診断し、正しい位置でマウスピースを制作します。
これにより顎が楽になるのは勿論、首や肩の凝りも改善する場合があります。
また並行して筋肉のバランスを整える近赤外線ケアも行うと効果的です。
オプション
- ボトックス注射
咬筋部に注入することで、筋肉を弛緩させ顎関節症を軽減すると共に、筋肉の狭小化がおこり、小顔効果も得られます。 - ヒアルロン酸注入
歯間乳頭部の回復
咬み癖などからくるほうれい線などの改善
口唇の形の改善
「今は別にいたくないから・・・」
「ある程度ちゃんと噛めるから・・・」
そんなあなたのかみ合わせ、本当に正しいのでしょうか?
いつまでも健康で楽しく過ごしたい。
そんな願いをサポートします。